学生起業家のぼやき -5ページ目

Musical Baton


どうもどうも、予想通りの筋肉痛におちいったYodaです。


今回は


トラバ企画『Musical Baton』なるものが僕にも回ってきたので


ちょっとやっちゃおうかなと。


え~と、何々?


音楽 に関するいくつかの質問が「バトン 」として回ってきたら、自分のブログ 上でこれらの質問に答え、次の 5 人を選びその人にバトン を渡す、というルール』


なるほど


ネズミ講ですね☆


とりあえず最初の質問から!!



①Total volume of music files on my computer (コンピュータ に入ってる音楽  ファイル の容量)


んー、そうですね。最近i-pod miniを買ってから、ツタヤでCD借りまくってるんで、


あ、でも、2.4GBくらいですね。意外と少ない…i-podの容量の二倍くらいは行きたいですねー。



②Song playing right now (今聞いている曲)


一昨日借りてきました!Caesars(シザーズ)『Jerk It Out』ですね。


これは前のi-podのCMの曲で、


昨日ジムで走りながら聞いててご機嫌でした☆


何度も聞いちゃってます♪




③The last CD I bought (最後に買った CD


これはBoom Boom Satellites『Full Of Elevating Pleasures』ですね。


映画『アップルシード』のテーマソング『Dive For You』


i reverのCM曲『Moment I Count』が入ってます。


最初は買う気がなくてツタヤで借りようと思ってたのに、


まだレンタルはしてなかったので、


仕方がなく衝動買いしてしまいましたとさ汗



Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)


Eric Clapton『Change The World』


もう名曲すぎ。最近ケミストリーがリメイクしてウイスキーのCMで歌ってますねー。


ミスターチルドレン『Over』


高校のとき、彼女と別れたとき聞いてました。すっごい懐かしい&恥ずかしい笑


・さっき紹介した『Dive For You』


なんか衝撃だった。とりあえず、これをテーマに映像作ったので、多分人生の中で一番多く聞いてるはず。


スピッツ『ワタリ』


とりあえず、スピッツの『スーベニア』の中で光ってた曲。俺の中で彼らのイメージをかっこよく壊してくれた。


Underworld『Born Slippy Nuxx』


テクノハウスみたいなクラブミュージックが好きになったきっかけになった曲。この曲のおかげで色々な


音楽を知ることができたと思う。




Five people to whom I'm passing the baton (バトン を渡す 5 名)


ここは難しいですねー。ブログ友達つながりで行きますか…


『今日のコト、明日のモト。』


『KO大学で学ぶCA内定者のブログ!』


『らぶり~★ラブリィ』


『あひるな就活』


『THE ちゃらり~マン道 by SHIBUYAではたらく予定の大学生』


以上の皆様、トラバしたので、暇で暇でしょうがなくて、


書いてもいいよーってかたは


どうぞどうぞ広めてくださいましまし。



よろしくお願いいたします。





pipもよろしくね!!

腕がいてててて

久しぶりにボウリングしました。


まじ


自分の


へたくそ加減


自殺したくなります(素泣)


そして


腕がいてーー!!


どんだけ筋力衰えてるんだ、自分…


ちょっとキーボードたたく手


震えてます。



さてさて


運動って大切ですよね!!


上述したとおり


僕は最近運動してなかったんですが


ほんと


体力がほしい!!


いくらいいビジネスモデルアイデアがあっても


がついていかなければ


もっとも身近なメディアである


肉体から


なにもアウトプットできません。


だから


体は資本!!


労働は投資なのです。


よりよい


労働をするために


明日はちょっと


ジムに行ってきます!!


水泳とか


まじ


何年振りでしょう…


きっと来週は


超筋肉痛でしょう。


仕事ができません


でも


やっぱりいざってときに


体力がものをいう


これって重要な要素だと思う。


タバコとかお酒とか


嗜好品って


ほんと人間が人間であるがゆえに


必要悪として


存在していますが


やっぱりなんですね。


それで仕事の能率があがるとか


絶対ありえませんが


それを媒介にして


新たな力、関係が生まれることは往々にしてあります。


ようは使い分けです。


だからその力を過信しないように


そして


壊れない体を作るために


行ってきます、ジムに。(倒置法)






あなたもそろそろ気をつけなさいな。






ムキムキになった与田を見てみたいって人はポチッとな。






pipもムキムキになります。

寝れません。

がひどすぎて


家で寝ることができません。


昨日なんか


朝の六時まで


ずーっと


ベッドの上で咳き込んでまして、


ほんと


死ぬんじゃーねーかーと


覚悟しました。


そんな与田です。



今日は久々に


吉野家


飯を食いました。


久々に食う


吉野家の豚飯


早くて


安くて


うまくて


十二分に


飢えた学生起業家の腹を満たしてくれました。


大変おいしゅうございました。(安い男…)



でもこの


早くて


安くて


うまい。(どこぞの筋肉マンが言っておりますが)


これってすごい


消費者の心理


端的にあらわした標語(?)ですよね。


まさに


ファーストフードの概念でしょ。


しかも


牛丼って言う


煮込んだりしたら


大変時間のかかる


食品を


マクドナルドよりも


早く


サラリーマン学生に適した


安さ


そして


日本人にあった


うまさ


これらを兼ね備えてる


吉野家はすごいなぁと


豚玉子を食べながら


思いました。



でも


僕が思う


吉野家の最大の強みは


回転率です。


正直


ああいうファーストフード店から見れば


『買って食ったら出て行け』


っていうのが


本音だと思うんですよ。


それを正当化させるような


狭い店舗


昼飯時の


行列を作っている


サラリーマンの


無言のプレッシャー


まさに


日本という


ノンバーバルコミュニケーションの文化


適した店舗作り



吉野家において


会話なんて意味がないんです。


腹を満たすためだけの存在。



いやぁ


食品ビジネスって


残酷なまでに


現実主義ですね。


特に大手チェーン店


きっと本社では


すさまじい


マーケティング戦略


組まれているのでしょう。



その知識


少しおこぼれいただきたいですが…



ゴホゴホ


ホントに


誰か咳を止めて…


このままだと


咳で衰弱死しそうです…






文の出だしはパクられましたが、僕は彼の文体ごとパクリましたから。





咳を一発で止める方法を知ってる方はポチッとな。





pipは新入社員を募集しています。(四年)

新企画を考える

BGMはエリッククラプトンの『Change The World』です。


ちょっとシックに音楽聴いてます。



前々からラブコールをかけていた


ある有名IT企業様から


急遽ご提案の機会を頂いたので


ただいま


必死に企画を煮詰めております。


つまり


忙しいんですね!! (こんなことしてますけど…)



今回の企画のテーマは


『pip+α』です!!


つまり


名刺をもらえるだけじゃない!!


ってことです。


詳細はまだ明かせませんが


コレが通れば


僕のブログをごらんの皆さんには


かなり有益なサービス


提供できるはずなので


まじ


頑張ってきます!!



なんか前回の更新とか


完全じゃなかったですが、


いずれ


ちゃんとした


形で出せるように


善処いたしますので


しばしお待ちを。



ではでは


パワポとの格闘を再開します。




彼のプレゼンはすごいっす!!





明日がうまくいくことを祈ってくださる方はポチッとな。





pipも全力です!!





咳が止まりませーーーん!!


ゲホゲホ。


久しぶりににやられています。


高校以来なんじゃないかなーって


思っちゃいます。


そんな喘息気味な与田です。



今日はwillhunter さんに


お会いしましたよ!!


なんか想像していたよりも


男っぽい方でした☆


いや、なんというか


男気!?を感じる


たたずまいでしたよ!!


おしゃれでしたしw



もう僕は横で


ゲホゲホしているしかありませんでした(汗)


そんくらい今日の咳はひどいです…


なので今日の様子は


また明日


かきたいと思います。



何はともあれ

willhunter藤井さん!!


今日は遊びに来てくれてどうもありがとう☆


今度またゆっくりお話しましょう!!



ちなみにこやつに移されたと思う。




咳を止めてくれる方はポチッとな。




pipオフィスが停電になりました…(この様子もまた後日)

ヨガ


スマステーション見ております…


つーかヨガステーションらしいです…


あいたたたたた…


体が硬いのはダメですね。


硬すぎて


ちょっと首が戻りません…



TVってすごいですね。


最近ほら、


草薙剛のチョンマルブックとか


香取信吾のベラベラブックとか


そういう外国語の入門書も


TVの力によって


おしゃれ使いやすく


しかも流行るように


作られてますね。


イメージって大切。


普段見ているTVのイメージで


難しいことも簡単に


感じてしまうんですね。



たとえばアメリカの映画


よく夜の外のシーン


女性が襲われる描写がありますね。


ああいうのをいっぱい見ていると


外国に行ったことのない(パスポートすらない)


僕は


ぜってーーー夜は歩きたくない!!


とかっていうイメージを植えつけられるわけです。


また、


そういうのって文化の象徴で


何気なく見ている番組でも


ものすごい偏見に満ちた


描写になっているときもあります。


僕らは普段、そういうことに対して


全く気にしないで


単純にコンテンツを楽しんでしますが


実はメタファーとして


宗教イデオロギーなんかについての


描写がなされている場合が多いんですね。


CMなんかもそうですね。


あれほど、


一瞬にメタファー


詰め込んだコンテンツもないでしょう。



そうそう、


女の子の大好きな


ディズニー映画


あれなんか


もう


宗教描写がバリバリです。


今度色々探してみてください。



『コマ送り』で。



そんくらいディズニーアニメーター


ディレクターのメタファーは


うまく詰め込まれています。


法律的には禁止されている


『サブリミナル効果』(知らない人はクリック )


ギリギリの手法を使ってますね。


でも


別にそれで


ディズニーが儲けようとか


宗教を広めたいとか


なんかそういう思惑があるわけではなく


彼らにとっては悪戯なんだそうです。


悪戯で洗脳されてはたまりませんが…



今度からTVを見るときは


ちょっと気をつけないといけませんね。


いつつつつ…


この首の痛み


TV自分のせいです。




これからのCMはネット広告に負けちゃうんですか?こたえてちょーだい。




ちょっとヨガに興味を持った人はポチッとな。




pip社員もヨガ必須?




密着!!


もう湿気ムラムラですね。


ムラムラすぎて


満員電車の中で


ハグハグ中のカップル


さらにやさしくハグをかました


どうも、与田です。



ちょっと風邪を引いてしまいました。


なのに、酒を飲んできちゃったんですが…


ゼミのあとは毎週飲んでいるような気がします。


うちのゼミは仲が良いのか悪いのか。


まぁそれはおいておいて、


人のつながりって大事だなって思います。(唐突)


ほんの少しのつながりでも


色々な人と知り合い、


その考え方空気感を感じでおくとは


きっといつか役に立つと思います。


そういう意味で、


インターネットでは


そのきっかけは作れても


ほんとに人に会うってことはできないんじゃないかなと思います。


僕は自身では、その人の空気感を大事にするように


なるべく気をつけていますが。。。



pipでも


やはり色々な方にお会いする機会が多いですが


いつも言われるのは


『人脈を作りなさい』


ということ。


その人脈を大切にしておけば


いつか自分のためになる


ということらしいです。


しかも、


ただ知り合うのではなく


やはりですから


つながっておかなければならない。


だから


一人一人を大事にしなければならない。



自分の所属するゼミを振り返って


そういうゼミ何だなぁと思います。


ちょっとゼミ自慢



っつーかもう六月も中盤ですね!!


あと卒業するまで10ヶ月もないYO!!


ちょっと焦りました。






トリプルハグハグしながら。


あのカップル汗くさかたよ…


満員電車の中で痛すぎだよ。


そして


何より







結構普通の社会人だったってことが


ショックでした。


ああああ…








この方の風邪は大丈夫だったでしょうか?




周りに体調悪い人が多いよって人はポチッとな。




pipは元気です。


でんしまにー


風邪をひきました。


そしてさっきエントリーしたのに記事が消えました…


最悪です…



Edy


さてさて、前回宣言していた電子マネーEdyについてですが…

 

最近R25でも取り上げられていますね。


加藤愛がやっている、お財布ケータイも、Edyなんです。


そう、カードだけとは限らないんです!!


Felica技術によって色々なモノに


Edyを組み込むことができるようになったんですね。


また、このEdyFelicaの組み合わせで、


電子マネーの機能だけではなく、ほかにも色々なアプリケーションが


EdyのICチップの中に入っているものもあります。



たとえば…


・ANAのチケットレスサービス


・身分証明書(おもに社員証)


・ネットコンテンツの購買


なんかができるんですね!!


そしてこれらはすべてEdyと同時に


ICチップの中で


アプリケーションが立ち上がるんですね。


????と思われたかもしれませんが、


これはスゴイですよー。


この技術があればいろんなことができちゃいます☆


理論的には


お金の消費にかかわり、


なおかつネットワーク機能を利用したものなら


Edy一枚ですべて完結してしまいます。


わずらわしい手続きなんかも一瞬になりそうですね。


これで渋谷ツタヤの行列もなくなりそうです。(これもさっきの技術の応用です。)



さてさて


Edyを使ったマーケットについてはまだリサーチ中ですが、


与田調査によると


・発行枚数(ケータイなども含む)は1000万枚以上


・使用可能な店舗、全国で20000店


・4月期の月間Edy取引数930万件




いやいや


想像以上ですよ、Edyさん


それにリピーター率も結構高いようです。


僕自身も以前使っていた経験がありまして(現在入金するための資金なし)


なかなか便利でした!!


特割はあるし、


支払いはスピーディーだし。



僕が毎日のごとく通っていたら


Y:「Edyでお願いします」


店員:「ちっ…」


嫌な顔されました…orz



何かの間違いだと信じていますよ!!○○/○○さん!!



とにかくすごいんですよEdy!!


これからはクレジットカード機能と密接にくっついた


eLIO(エリオ)というものも出てくるそうです。


これもなかなかすごいんですが、


これについてはまた後日。



でわでわ、伝道師与田からでした。




この人だったら色々面白い利用方法を考えてくれそうです。




これからのEdyに期待する人はポチッとな。




pipもEdy機能がついたほうがいい人はポチッとな。


人が生み出すエネルギー


サッカー勝ちましたね!!


なかなか痛快でした!


うちのじさまばさまも大喜びだたーよ☆


いやーホント良かった。



サポーターもすごかったね!!タイにいる日本人のかたがたが


入れないスタジアムの周りで大声援


おかげでテレビ見てる限りじゃ


ホームにいるようなサポーターの応援でした。


一つの目標に向かって団結すると


人はものすごい力を発揮するんですね!!



そういう理屈とかかなぐり捨てて


純粋に夢中になれる目標を立てる人が


本当にリーダーに向いているんでしょうね。


僕もそういう存在になりたい。。。



そうそう、今度仕事も兼ねて


willhunterさん  に会うことになったよ☆


ブログから知り合いになるってなんかいいね。


こういう人の輪をもっともっと大きくしていったら


いつか日本代表を応援するサポーターたちの


ようなエネルギーが生まれるかもね!!


その中心にいたい。


エネルギーを発生させてみたい。


そういう流れをプロデュース!!




あ、でんしまにーについてはしばし調査中です。


なかなか難解な技術用語からばっちりマスターしようと


久しぶりにまじで勉強してます。



サッカー見てたけど


その後のバッドマンも見ちゃってたけど


がんばってレポートまとめるんで良かったら見てやってください!!




とりあえず。。。


Edyの流通枚数が1000万枚を突破!!



pipの流通枚数も25.2万枚突破!!

ワナ


朝食の玉子焼きの中に、


納豆が入ってたら


欧米人はワナだと思うだろう。





今日喰らいました、わが親父に…




そんな僕です。



そうそう、


willhunterさん


そしてDAIちゃん


pipの紹介ありがとうございます!!


これからも伝道師として


就活名刺ブームでも起こしましょう。



手慰みとして。 




実際、名刺って持ったらうれしくありません?


なんとなく、『こういうものです。』


ってしたくないですか?



昔は学生が名刺を持つなんてありえなかったそうです。


宇野社長 が学生のころくらいから、だんだん持ち出したそうです。


でも、ビジネスのフィールドとは少し違って、


学生の場合はナンパマジなつながりあい、か


そういう使われ方をされると思うんで、


pipを使う人にはぜひとも


『マジなつながりあい』


のためにドンドン名刺を作ってほしいです。(pip で)


そういう人脈って


きっといつか役に立つ。


なんか色々つながっていくと


そのつながり


大きな力を生み出す。


こういう気持ちでpipは運営されております。





僕は違いますけど。





最近、でんしまにーについて調べてるんで、


次のエントリーあたりで色々まとめられたら良いと思います。




電子マネーに興味を持っている人はポチッとな。

名刺作りたくなった人はポチッとな。